カルマと魔の関係について教えてください

住職の人生相談コーナー

・・・なんでも質問箱に寄せられた「人生相談」
ここに、あなたと同じ悩みがあるかもしれません
目からうろこの回答があるかもしれません・・・

*******************
遠藤 喨及
東京に生まれ、少年期をニューヨークで過ごす。浄土宗和田寺住職、タオ指圧/気心道創始者、ミュージシャン、平和活動家、ゲーム発明家など、さまざまな顔を持つ、タオサンガ・インターナショナル代表。 1990年頃より、北米各地、ヨーロッパ各地、中東、オセアニアなどの世界各地で、タオ指圧、気心道、また念仏ワークショップ等を行い始める。 また、それらの足跡によって、世界各地のタオサンガが生まれ、現在、各センターは、仏教の修行道場、タオ指圧・気心道などの各教室、海外援助を行っている。遠藤喨及個人ブログページもご覧ください。 
http://endo-ryokyu.com/blog/


◎亡くなった後、お坊さんにお経をあげてもらい、亡くなった人のことはそれでもう安心しているように感じています。
それで十分なのでしょうか?
そして亡くなった後、成仏したか、亡くなっている人が亡くなった今、幸せか苦しんでいるか、わかる手立てはあるのでしょうか?

これは、亡くなった方のためのご質問なのか? 
残された人のためのご質問なのか? わかりかねるのですが、、、。

亡くなった方が、現在幸せなのか苦しんでいるのか、わかる必要はありません。
残されたあなたも、いずれは死に往く身だからです。
そして、残された者ができる最高の供養とは、一切の幸せのために行う菩薩行です。
どうぞご自身が、悔いのない生き方をされてください。


◎甥っ子(7才)は、遊びでゲームに負けるとものすごく傷ついてしまうようで、泣いて手がつけられなくなります。
それを見て、その母親(私の妹です)は、お母さんにだけは何しても良いからと言いながら、甥っ子にたたかれたり、ものをぶつけられたりすることを許しながら笑って見ています。
甥っ子はそのことを劣等感に感じている気がします。
側に居ると胸が痛くなりなんと言って良いか、、。
妹にはどのように、甥っ子にどのように接すればいいでしょうか?

その子は、甘いお菓子とかを普通に食べていませんか?
まずは、砂糖の摂取を一切止めないとなりません。ネット等で調べてください。
キレやすい子供と砂糖の関係について。
(ワクチンにはMSGが入っていて、それが脳を直撃しますから、それも注意が必要ですが、何にせよこれから直せることは、砂糖の摂取です)

次に一方的にたたかれたり、ものをぶつけられたりするということですが、これはフェアな人間関係でないですね。
その子を対等の人間として観ていないことになります。
だから劣等感を感じるのでしょう。
妹さんは、母性を誤解しているのですね。
その子の将来がちょっと心配ですね。
上から目線で叱ることには全く意味がないですが、微妙に調整して、同じ子供目線となって対等にやり合う方が、その子は劣等感を感じないで済みます。
対等の関係を築くように言葉でも態度でも伝えてください。


◎カルマと魔の関係について教えてください。

表裏一体です。


◎ふだんとても優しいのに、ときとして不必要に人の心を逆なでするようなことを言ったりやったりする人がいます。
最初はいちいち腹を立てたり落ち込んだりして振り回されてしまい、疲れていたのですが、最近どうも、その人の本質とは別なところでそういったことが起こっており、深いところでは本人も望んでいないのではないかと感じるようになりました。
どのように向き合ったらよいでしょうか?

あなたが感じているその人の本質の部分としか、気持ちの上では付き合わなければいいです。
それから、全ての他人は、内なる自分の現れです。
だからその人を「他者」として向き合うのでなく、”我が内なるその方”とどう関わるか? というテーマを自分がもらっているんだ、と思うことです。
自分では自覚していない無意識内の自分が、その人だ。
そう思っているだけでも状況はやがて変わって行きます。
永遠に続くものはありません。


◎誰かをサポートしたいと思うとき、厳しくなりすぎたり、反対に優しくして甘やかしたりしてしまうことがあると思います。
どうしたらその相手にとって最善の接し方ができるようになりますか?

相手の人を自分の我でやり込めたり、また甘やかして相手の我を上げたりするのは、相手に自分を投影することによって起こります。
何のため、誰のためのサポートなのかをクリアにし続けることです。


◎日常の中で、何かを言うべきタイミングを逃し、困ったり後悔したりすることがよくあります。
特に、会話の中では、瞬発力が求められることが多いですが、咄嗟に反応するのが苦手です。
瞬発力を磨くのに、よい方法があったら教えてください。

たとえタイミングをはずしたとしても、「あの時はとっさに言えなかったんだけど、、、」と相手に対する愛情を持って、お気持ちを伝えることに労力を惜しまなければ、だんだん早く言えるようになります。


◎住職が理想とされる未来とは、どのようなものですが?

子供が「生きていることは楽しい!」と、毎時毎分感じて過ごせる世界です。