住職の人生相談コーナー
・・・なんでも質問箱に寄せられた「人生相談」
ここに、あなたと同じ悩みがあるかもしれません
目からうろこの回答があるかもしれません・・・
*******************
遠藤 喨及
東京に生まれ、少年期をニューヨークで過ごす。浄土宗和田寺住職、タオ指圧/気心道創始者、ミュージシャン、平和活動家、ゲーム発明家など、さまざまな顔を持つ、タオサンガ・インターナショナル代表。 1990年頃より、北米各地、ヨーロッパ各地、中東、オセアニアなどの世界各地で、タオ指圧、気心道、また念仏ワークショップ等を行い始める。 また、それらの足跡によって、世界各地のタオサンガが生まれ、現在、各センターは、仏教の修行道場、タオ指圧・気心道などの各教室、海外援助を行っている。遠藤喨及個人ブログページもご覧ください。
http://endo-ryokyu.com/blog/
◎住職はアースキャラバンの「呼びかけ人」でもありますが、アースキャラバンをしていく過程で、嫌だったことや辛いこと、あと嬉しかったことをお聞きしたいです。
まず、実を言うと、僕がアースキャラバンの「呼びかけ人」なのか? というと、“自分的にはかなり違うな〜”という感じがあるんですね。
というのは、僕にとってはアースキャラバンって、いわば四国巡礼みたいなものなんです。
だから、あくまでも各自が1人(お遍路的には同行2人かな)でやるものなんですね。
で、四国巡礼の精神的な原型は、昔の遊行です。
遊行というのは、放浪の念仏修行者たちが各地を巡礼して、橋のないところには橋をかけたり、病人を癒したりといった、チャリティー活動をすることです。
僕の無意識を僕にとってのアースキャラバン。
無意識に考えているイメージをあえて言語化すると、そのようになりますね。
僕的にはアースキャラバンは修行という感覚だから、ピースサイクリングで雨の中を自転車で走っていても、休む時間がなくても、肉体的には大変ですけど、辛くなかったです。
また「奪い合いから分かち合いへ」という標語を掲げているのがキャラバンです。
だから、人の利他の心に触れれば嬉しかったし、エゴの心に触れたときは随分と辛い思いもしました。
まあ、辛かったことと嬉しかったことって、表裏一体なんですね。
だから、人の我(エゴ)を感じれば気持が苦しく辛いし、逆に実行委員が無私の心でアースキャラバンを全うしている姿に触れたときは、心から嬉しく思いました。
例えば、長崎ー京都までのピースサイクリングの最終日には、こんなことがありました。
ピースサイクリングの連絡係を一手に引き受けてくれている実行委員が、遠く栃木から神戸まで来て、神戸ー京都までの自転車を一緒に走ってくれたんです。
僕は彼のその無私の行為に、心から感動しました。
アースキャラバンは、1人1人が自分で自分に呼びかけるものだし、そんな責任感溢れる無私の行為が、この世界イベントを成就させていくんですね。