怖い夢ばかり見るのですが、どうしたら良いでしょうか?

住職の人生相談コーナー

・・・なんでも質問箱に寄せられた「人生相談」
ここに、あなたと同じ悩みがあるかもしれません
目からうろこの回答があるかもしれません・・・

*******************
遠藤 喨及
東京に生まれ、少年期をニューヨークで過ごす。浄土宗和田寺住職、タオ指圧/気心道創始者、ミュージシャン、平和活動家、ゲーム発明家など、さまざまな顔を持つ、タオサンガ・インターナショナル代表。 1990年頃より、北米各地、ヨーロッパ各地、中東、オセアニアなどの世界各地で、タオ指圧、気心道、また念仏ワークショップ等を行い始める。 また、それらの足跡によって、世界各地のタオサンガが生まれ、現在、各センターは、仏教の修行道場、タオ指圧・気心道などの各教室、海外援助を行っている。 遠藤喨及個人ブログページもご覧ください。 http://endo-ryokyu.com/blog/


◎なぜ、お念仏の時に木魚を叩くのでしょうか。

精神統一し、祈りに集中するためです。


◎住職の理想の女性はどんなタイプですか。

それはもちろん、ぼくの奥さんのまゆさんです!”と、もし僕が言ったとしても、それが、ゴマすりだとわかっていながら、つい喜んでしまう、まゆさんです。


◎ホラー映画を見ると怖い霊が寄ってくると知人に言われました。
そんなことってあるのでしょうか。
私は怖いのと興味を持てないという二つの理由から、あまりそのような映画は観ないようにしています。

あるかも、ですね。僕も同じ理由で、観ないです。


◎精神障がい者とはなんでしょう?
精神障がいには、発達障害や人格障害、統合失調症などがあると言われています。
私は仕事で、そうした病名で診断された人たちと接していますが、自分と何が違うんだろうかとぐるぐる悩んでしまいます。

精神科の病院に、1年ほど勤務していたことがあります。
そのとき、「松田聖子が僕に電波でメッセージを送ってきた」などという人が2人ほどいました。
精神障害の定義は、「他者が決して共有できないイメージに支配されていること」になるでしょうね。

ただし新しい時代を創る革新者は、基本的に、みな何らかの「他者が共有できないイメージ」を強固に抱き、それを信じてその実現に邁進してきた人です。
たとえば、人間が空を飛べると信じた人、月に行けると信じた人、遠くの人と話ができると信じた人などの科学者はそうです。
人々は、そのときには理解できずに、最初はバカにしたりするわけです。
しかし、やがて時代が追いついて、後でそのイメージを共有することになるのです。
またこれは、それまでの既成の神や仏の概念を打ち壊し、自らの体験に基づいて、新たな教えを確立したキリストや法然上人などの宗教の改革者たちもそうです。

まあ要は、障害かどうかの判定は、他者が共有できるか否かにかかって
いるわけです。ただ、日常生活において共有する人がいるかいないかは、1つの分かれ道かも知れません。
例えば、松田聖子が電波でこう言っているから、今日僕は仕事に行かない、というのは、共有する人がいないでしょう(まったくないとは言いませんが)。
しかし、今日は安息日だから仕事に行かない、というのであれば、原理主義ユダヤ人経営の会社なら、同じイメージを共有する人たちがいるので、そこでは問題はないわけです。
だから、精神障害の人と言っても、それは共有できないこちら側の問題かも知れませんね。


◎自分の中の奥深くに、真っ黒い何かがある(いる?)ようで、時々ぐっと苦しくなり、そうなると、生気がなくなり、怖い夢ばかり見るのですが、どうしたら良いでしょうか?

可能な限り、道場の修行に参加し、如来さまの光明と諸仏菩薩の
助けを頂いて、因縁を浄化して頂くように。


◎年に何度か不定期で、気持ちがひどく落ち込む時があります。
理由があるときもあれば、無い(思い当たらない)ときもあります。
状況的には、虚無感というか、そうなったときは、一生この苦しみが続くような気がして、何を言われてもダメです。
ただ、最近は、「またこいつが出てきたか」と、少し俯瞰して見ることができるようになってきました。
その虚無感に理性で勝つことはできませんが、気付いたら立ち直っています。
ただ、苦しいのは苦しいです。
そいつが来なくなることがゴールなのか?
来てもすぐに乗り越えられるようになるのがゴールなのか?
自問自答しても今のところわかりません。
周りの大事な人達が、同じようにそいつに悩まされてるのに、気付いても、なすすべなく、もどかしいです。

以前もおなじような内容のご質問に答えたことがありました。
再掲しますので、ご参照ください。


(再掲)

◎どうしようもなく虚しくなることがあります。それは、本当に つらく痛く、悲鳴をあげたくなるほどです。
なぜこんな思いを しなくてはならないのか、まったくわかりません、、。

僕もそうです。
特に思春期とミッドエイジ・クライシスのときは 大変ですね。 それ以外にも、1年に一度はありましたね。
最近はもう少し間隔が長くなったけど。
ユングは、この苦悩を“創造的な病”と呼んでいます。
多くの人はそうした苦しみによって、生き方が変わっていったからです。
あなたの中から、この苦しみから生まれるものが必ずあるはずです。
いや、素晴らしい何かを、必ず生んで下さい。
応援しています。

*法話ライブ「苦しみは宝の種」2013.9.13
https://youtu.be/Q2y3i5VDlkg